OLYMPUS DIGITAL CAMERA

春の黒板

  1. プライベート

寒い日もありますが、太陽はすっかり春爛漫な今日このごろですね。

ずっと決められずにいた今春の黒板、ようやく書き換えました。

さて、「なんて書いてあるでしょうクイズ」です!

ひらがなで読んでも「はる」、漢字で読んでも「春」です。

今度は下の方に答えを書いておこうかな(笑)

いつも黒板を描く時、フランスでカリグラフィーの先生に「これからあなたは、日本で日本でしかできないあなたの表現をしなさい」といわれたことを思い出します。

さて私は今、日本で「わたしの表現」がきちんとできているのかなあ。

最近は新しい取り組みをたくさんさせていただいていて、新しい仕事に挑戦するたび、今まで一生懸命にやったことって、本当に何かにつながるのだなあと実感する日々です。

なのでわかりやすく「わたしの表現」でなくても、まあいいのかな。

さて、もとよりとことんインドア派の私ですが、せっかくステイホーム時代も続いているので、最近「楽しみのための読書」をしています。

これがとてもおもしろくて、これから毎月一冊、本屋さんで電子版ではない本を買ってみようと思っています。

ちなみに今月は、郝景芳著『1984年に生まれて』を選びました。
この本について話したいことはたくさんあるけれど、ひとまず置いておこう。

先月はジョン・グリシャム著『Camino Island』でした。
(村上春樹さんの翻訳『グレート・ギャツビーを追え』という翻訳もあります。)
中学生の頃、ジョン・グリシャムさんが大好きだったので、今この作品に出会えてとてもうれしかったです。

ちなみにその前は、ポール・オースター著『ブルックリン・フォリーズ』でした。

これらは蔵書に加えたいと思います。
もとより家に大きい本棚が複数あるのに、事務所にもかなり持ってきているのに、それでも入らなくて本当にどうしよう。
(これでも定期的に整理・処分しています。)
それでもたぶん私はやっぱり本が好きなのだと思います。
いずれ、家に自分で大きな書庫を作って「図書館(または本屋)の中に住んでる」みたいなインテリアの家に住む予定なので、いいんです(笑)

とはいえいつまでステイホーム時代が続くかもわかりません。

そこで最近、中国語の勉強も再開しました。
実に1年ぶりです。

またHSKを受けてみるのも楽しそうだし、いずれ会話や発音の対面レッスンも再開したいので、きちんと復習しておかなければ。

また行けるようになった折には、上海の本屋さん巡りをしたいです!
(マイホームのインテリアの参考にしたい!)

関連記事

2月初旬の看板

これまでの看板がお正月向けだったので、書き換えました。節分&バレンタインデー向けデザインです。ベースは「おに」と「ふく」です。鬼も福もどちらも排…

アマビエ描いてみた

感染の終息を願って、巷で話題の妖怪「アマビエ」様を描いてみました。説明を読めば読むほど困惑 …自分で描いたものをみてまた困惑(笑)だから、絵は苦手だっていったのに …。…

エンジョイは「N’Joy」だった

最もメジャーな観葉植物のひとつ「ポトス」ですが、近頃、ポトスの「エンジョイ」という品種をよくみかけるようになりました。すごく色のきれいな品種です。最近、…

さっそく冷蔵庫にラクガキ

本当に暑くなってきましたね。今日は裸足で水遊びベランダの大掃除をしました。大変でしたが、水しぶきは気持ちよかったです。ベランダも清潔にしたので、少しは虫が減って…

虫は友だち

「緑のカーテン」を目指して、事務所のベランダで野菜を栽培中なのですが、いい感じにカーテンになってきたと思います。特にきゅうり、2株でたくさん採れ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA