
た、竹に花が咲いている
気がつけば6月も終わり …ということは、もうすぐ七夕じゃないですか!!フランスでは立派な(?)竹の七夕飾りを製作したものです。これは日本でもやりたい!ホームセンターで笹を探したけれど、プラスチック製の笹だけ。これはもはや、クリスマスツリー と同じ事態では?!とはいえ、地鎮祭用の笹竹やさんに頼む?という…
気がつけば6月も終わり …ということは、もうすぐ七夕じゃないですか!!フランスでは立派な(?)竹の七夕飾りを製作したものです。これは日本でもやりたい!ホームセンターで笹を探したけれど、プラスチック製の笹だけ。これはもはや、クリスマスツリー と同じ事態では?!とはいえ、地鎮祭用の笹竹やさんに頼む?という…
日々、たくさん植木鉢を買ったりもらったりするんです。実は家のベランダにもたくさんあります。ただ、なかなか「買いやすい」かつ「使いやすい」植木鉢ってないんですよね。…
すっかり暑くなってきた今日この頃です。とはいえ、「暑い」のと「暑苦しい」のとは違います。ご存知の方もいらっしゃるかと思うのですが、弊社の入り口が何かと「暑苦しい…
本当に暑くなってきましたね。今日は裸足で水遊びベランダの大掃除をしました。大変でしたが、水しぶきは気持ちよかったです。ベランダも清潔にしたので、少しは虫が減って…
早くもきゅうりの初収穫をしました!「モロキュー食べきりサイズ おつまみきゅうり」というだけあって、普通のきゅうりよりも小さいサイズです。お味は、…
今日から6月なので、事務所の黒板も書き換えました。今月は、6月の歌といえばこれだよね、ということで与謝野晶子の歌からです。とあるお仕事のために拙訳したものです。…
この初夏、ひまわりや朝顔などの数種類の種をまきました。特にひまわりは、3種類観察しています。そのうち、具体的な品種は避けますが、ミニひまわりの種は発芽率50%弱…
暖かい季節のお楽しみ:花壇で摘みたてのハーブでハーブティー!の季節がやってまいりました。暖かくなってくると、ハーブがものすごい勢いで伸びてきてしまうので、剪定したものを…
今年の夏は暑くなりそうです。マスクも暑そうだし、どんなに暑くても換気のため窓は開けておかなければならないし …。少しでも涼しく過ごせるようにベランダで「緑のカー…
今日は暑いですね。ちなみに、四季のなかでは圧倒的に「夏」が好きです!今年も大好きな季節がきました。昨年まで、寒すぎる(冬が長すぎる)地域に住んでいたせいで、暑い…
(新しいお知らせはありません)
時節柄、くれぐれもお身体にお気をつけてお過ごしください